台湾のくじ付きレシート「統一發票」賞金受取りに行ってみた

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 つれづれ, 台北生活

台湾のレシートは宝くじつき、というのは有名な話だと思います。私も台湾に来てからずっと集めて、発表の時には一枚一枚確認しています。が、当たっても賞金引換えに行ったことがありませんでした。
昔は200元が何回か当たってたんですが、中国語も分からない中、郵便局での手続きが面倒だったのです。少し話せるようになった最近では、滅多に当たらなくなって行く機会がございませんでした。

でも、思い出したように財政部の当選番号発表サイトを照会すると、2枚も当選してました!6等200元が2枚、合計400元(約1200円)。昼食6日分や〜。
今回は、これを初めて換金しに行きました。


当選レシート

■くじ付きレシート(統一發票)とは

レシートにある8桁のコードによる宝くじ。下は200元、上は1000万元(3千万円)!
特別賞、特賞、頭賞までは8桁全部が一致。二賞から六賞までは、頭賞の下何桁が一致するかによって決まります。その他、毎回あるわけではありませんが増開六賞として、下3桁が合ってれば当選、という特別賞がある場合もあります。

リンク:財政部の当選番号発表サイト

発表は二ヶ月ごと。例えば、1−2月分の発表は3月25日。賞金の受取りは、翌4月6日〜7月5日までの3ヶ月間となります。
勿論、外国人も賞金を受取れるので旅行したら取っておきましょう。

■賞金の受け取り

私の今回当選した賞は、一番下の6賞なので近所の郵便局へ行きます。他にも、当選金額をセブンイレブンでiCash悠悠卡(suicaの様なコンビニ支払いにも使える電子マネーカード)にチャージしたり、金額分の商品に引き換えることもできるらしい。
四等以上の高額当選は、指定の郵便局に行く必要があるとのこと。

早速、レシート、居留證(又はパスポート)を持って郵便局へ。


近所の郵便局

机に、それらしい申請用紙もないので、番号札を取って呼ばれるのを待ちます。


郵便局受付

郵便局内には、当選番号が貼られて居たので、念の為番号をチェック。もし見間違いだったら何か恥ずかしいのでw

番号が呼ばれて、受付さんに尋ねると、レシートの裏に住所、氏名、電話番号、居留證番号(又はパスポートナンバー)を書け、とのこと。
記入済みレシートと居留證を渡すと、その場で当選番号か確認。1分も待たずに計400元の賞金をゲットできました!!なーんだ簡単


レシートの裏面。この空欄に記入しましょう。

 ■發票の由来、電子發票

1951年元旦から始まったこの制度は、商店の脱税防止が目的だったらしいです。確かに、一定期間後にランダムで国民からレシートを集められれば、商店からの申告と付き合わせて脱税も確認できますね。実際にこれで税収が確保されていたらしい。
wikipedia(中文)統一發票によると、制定してから税収が76%上がったとのことらしいので、どんだけ脱税してたんだよって思いましたが、まぁ当時は大陸から多くの軍が台湾に着いて間もない混乱期だったんでしょうね。

さて、最近はこの發票の電子化が進められています。私の台湾についた2011年はそれほどでもありませんでしたが、2012年にセブンイレブンのレシートが電子化されたのを機に少しずつ他の店でも見かけるようになりました。
とはいえ、全面的に移行したわけではないので、今は何とも中途半端な感じです。例えばセブンイレブンで悠悠卡(電子マネー)を使って買い物をすると、「發票は要りますか?」と聞かれます。要ると言えば従来の番号入りレシートが貰えて、「要らない」と言えば悠悠卡内に發票の番号が記録され、更に紙で買い物明細を貰えます。
なんだか店員さんも手間が増えてるし、紙の削減目的なのに明細を印字していたら意味がないんじゃないの?と買い物の度に思います。

ただ、いずれ全部が電子化するとそれも問題ではなくなるのかもしれません。将来電子化されれば、一年に80億枚のレシートが消え、企業は20億元のレシートコストを削減できるようです。
一枚一枚目で確認しなくても、悠悠卡なら電子端末ibonにカードをかざすだけで2ヶ月分の当選状況がすぐに分かります。

ところで街角においてある、レシート募金箱。寄付されたレシートの賞金が社会福祉に活用されているようですが、これも電子化がもっと進んだら徐々に姿を消す運命なんでしょうね。

スポンサードリンク

関連記事

no image

台湾のレンタルサーバーのサービスを調べてみた

ブログをある程度頻繁に書き始めて数ヶ月。Wordpress というものを知りました。自分のサーバーにインストールしてブログやウェブサイトを作るソフトで、これを使えばある程度簡単に自由に構造やデザインを

記事を読む

no image

台湾に油淋鶏(ユーリンチー)は、あるのかないのか問題

日本で有名な中華料理、ユーリンチー(油淋鶏)。今回は、ユーリンチーにまつわる妄想です。※注意:事実を元にした情報ではなく、私の限られた台湾生活経験と拙い中国語を使って数秒ググった少ない情報に基づく妄想

記事を読む

no image

日本の根幹治療は安くて粗雑?台湾でやり直しに

根幹治療、と言うのを聞いたことがあるだろうか。虫歯が進行し過ぎた時に、歯医者さんが「神経取っちゃいますねー♪」と気軽に仰るアレである。 私も記憶に無いが、幼少時に2本やったことがあるらしい。なぜ

記事を読む

男2人で子育て!台湾ドラマ「兩個爸爸」と同性婚について

普段からテレビドラマは見ない私。時々ハマる時があって、今は1本の台湾ドラマを観ております。 ■台湾ドラマ「兩個爸爸」 3/26に始まった、台湾ドラマ「兩個爸爸」(2人のパパの意味)。2人のイケ

記事を読む

台北のアメ横?年末の迪化街へ

旧正月も明けたこの頃、私は日本でバタバタ休みを消化中。やっと少し落ち着いたので、年末のお話。 2月と言う名に騙されてたが旧正月でも年末には年末進行という恐ろしい習慣があり、2週間分の準備をしなく

記事を読む

鋼彈!ガンプラ・エキスポ台湾2013に行って来た

色々な文化的な催しものが開かれる台北の華山1914文化創意產業園區。先週から、ここでは「台灣2013 鋼彈模型博覽會」(ガンプラ・エキスポ)が開かれております。 ちなみに、鋼彈とはガンダムのこと

記事を読む

台北のボーリング場

かなり前に行って、ネタに写真撮ったのを忘れてた…。 台湾にもボーリング場はございます。(少なくとも台北では)東京や近郊の複合施設はなくて、町中の地下室にこっそりあったりします。 看板を見ると、

記事を読む

不安解消、前向きに!ボディジャム3つの効果 & 楽しさ

突然ですが最近、やたらと汗をかきます。 南国台湾だから、というのは違うでしょう。日中はクーラー漬け引きこもり、夜は最近とても涼しいので。 食事してはダラー、出勤してはダラー、運動した後は3

記事を読む

no image

生活事情が見えて来る?|台北部屋探しー(その2)部屋の種類編

先々週、窓のない部屋から引っ越しを終えて、窓ありライフを満喫中! 今回は、 台湾生活や文化の違いが見えてくる?住居をご紹介。 留学生・現地採用の方は、台北一人暮らし用の部屋探しの参考に。 +

記事を読む

台湾企業の忘年会、尾牙(うぇいやー)へ!

旧暦で民俗行事が行われる台湾。もちろん正月も旧暦で祝われる。旧暦って書くと時代遅れ感があるけど、農曆 or 陰曆は季節感があって良い。日本は何故行事まで太陽暦にしてしまったのかと残念な気持ちにすらなる

記事を読む


Message

メールアドレスが公開されることはありません。

 
台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われて

野良猫 in 台北のまちかど
「台湾猫の楽園」猴硐猫村と、野良猫のエサやり

最近、30代一人暮らしの寂しさからか何なのか、猫との共同生活に興味津々

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!
台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。 台湾での小銭の処理方法

激安!台北マンゴーかき氷の定番「冰讚」

夏の台湾。今の時期、6~7月はマンゴーの旬ど真ん中の時期です。 むし

香港旅行の感想

数週間、香港+広州+深圳に行っておりました。 香港と中国、それぞれ私

→もっと見る

PAGE TOP ↑