台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

公開日: : つれづれ, 台北生活

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。
台湾での小銭の処理方法を紹介しますです。

台湾旅行で発生、大量の硬貨

海外旅行に行って、帰国日になって小銭が財布の中でジャラジャラとすることありませんか?
私なんて、レジで慣れない通貨を素早く出さなきゃという焦りから、サッと紙幣で払ってしまうことが多いので、家で各国通貨を保管してる袋には小銭だらけです。

持ち帰っても、小銭って両替できないし。
そもそも両替するほどの額でもないんですが、お金だから処分することもできないんですよねぇ。

台湾在住者も溜まる、大量の小銭

在住者は小銭でも普段使えるので良いんですが、あまり小銭持ち歩きたくないんです。
台湾元の硬貨って日本円のそれより重いし大きさもあるし。
で、靴箱の上の青汁箱に小銭貯金みたいなのしています。

最近読んだ、片づけ本に「小銭貯金は部屋が片付かないからダメ。小銭を発見した瞬間に、お財布に入れる習慣で常にスッキリ」ということが書いてあって納得。
これからはそうしようと決意。でも今まで溜まった青汁小銭はどうにかしなくてはならない・・・

日本なら、銀行でも郵便局でも、田舎の支店だとしても硬貨を自動で振り分けて数えてくれる機械があるので小銭を貯金するのも楽々。

しかし以前、大量の硬貨をビニール袋に入れて銀行に持って行った時のこと・・・
大手の銀行だったにも関わらず、そういった機械がないので担当さんが手で数えてくれました。10分ぐらいかかったかな・・・
私の行った支店にたまたま無かったのかもしれないけど、もうあんな気まずい想いはしたくない!と思えば青汁貯金は増える一方。

悠游卡(easy card)に小銭をチャージ!

そこでおススメなのが、MRT(地下鉄)の悠遊カードにチャージする方法。
一部のチャージ機では、1元から小銭が扱えるのです!

いまのところ、下の写真のようなタイプの機械が利用可能!

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!

お手持ちの悠游卡を、台の上に乗っけたら、小銭を入れるだけ!

悠遊卡-小銭チャージ。カードはここに置く

一度のチャージで、硬貨は20枚まで。お札は15枚まで。

悠遊卡-小銭チャージ。硬貨は20枚まで

チャージ画面には、残りの投入可能枚数が出ます(写真だと、硬貨はあと2枚)

悠遊卡-小銭チャージ。チャージ中の画面

再び台湾に来る予定の人じゃないと使いづらいですが・・・
チャージしたお金はSUICAのようにコンビニやスーパーでの支払いに利用できるし、小銭のままよりも使いやすいはず。
悠游卡を使えば地下鉄は自動的に2割引だし、また台湾に来るぞっていう方にはおススメのカードです。

一度に20枚までなので、大量にチャージはできませんが。
私、外出の際には青汁小銭を少しずつ持ち出して、悠游卡チャージに勤しんでおります。
小銭を見つけたらMRTでチャージを癖にしておけば、青汁貯金にならず、部屋もスッキリ…するといいなぁ。

スポンサードリンク

関連記事

台湾国語について—台湾の国語の教科書.その1

今日は、中国語学習について。台湾の「国語」の教科書を見てみた感想です。 今迄、外国人向けの中国語の教科書を使っていた私ですが、先月から台湾の小学校で使われている、国語の教科書を使っています。

記事を読む

no image

Hanna Rosin: New data on the rise of women | Video on TED.com

英語の勉強がてら、TED talksを観ております。 聞き取り易く話しているし英語字幕も付けられるので、オススメです。 Hanna Rosin: New data on the rise of

記事を読む

no image

区画で示す住所表記(街区方式)は日本だけ?

今回は、街区方式と道路方式。日本の住所表記と海外のそれについて。 最近、語彙や表現は少ないものの、中国語の方が英語よりも出て来て仕事に支障が出ている私です。勉強して常にアウトプットしようとしてる

記事を読む

除湿器の選び方 in 台湾

日本では使わないけど台湾生活で必要なもの…除湿器!在住2年目にして、やっと決心が着いたので買って来ました。 ■台北の湿度 日本の電気屋では見た事がない気がするんだけど、台北では夏はもちろん、冬

記事を読む

no image

台湾のレンタルサーバーのサービスを調べてみた

ブログをある程度頻繁に書き始めて数ヶ月。Wordpress というものを知りました。自分のサーバーにインストールしてブログやウェブサイトを作るソフトで、これを使えばある程度簡単に自由に構造やデザインを

記事を読む

no image

仕事納めだ連休だ。年末といえば台北101の花火でしょ!

昨日は仕事納めでしたー。 新年を旧暦で祝う台湾でも、多くの会社では今年は4連休!日本と比べて祝日の超少ない(半分ぐらい?)台湾では3連休以上は珍しく、今年は皆嬉しそう。この国、盆休みとかGWとかない

記事を読む

台北の現地美容院、放浪記。

東京は大雪が降ったようですが、台湾では勿論降りそうにない(友達によれば10年に一度ぐらいは降るかも、とのこと)。ただ、寒波が今週来るということで、ユニクロでヒートテックを仕入れてきた。 寒いと髪

記事を読む

台湾コンビニ食レビュー:カシューナッツ入り小おにぎり「小飯糰」

世界一のコンビニ密集度を誇る台北。24時間営業で食品や雑貨はもちろん、コーヒー、宅配受取り、チケット発券…など日本と同じぐらい色々なサービスを提供しております。 7-11は、まぁ日本ほどとは言えない

記事を読む

台北カウントダウン・ライブ事情&場末な年越し風景w

あけまして、おめでとうございますっ。 台北で2回目の新年。日本みたいな新年雰囲気はございません!新年を台湾で、旧正月を日本で過ごすと、新年を感じずに新年を迎えることができます。ちょっと寂しいw

記事を読む

台湾の物価は本当に安いか?—現地人の給料から考える

台湾の給料は、低い!!!! 「自ら望んで台湾に行っといて新年早々どうした」という感じですが。私は、恐らく外国人価格なのか年齢・能力に比して多く頂いているので、まだ有難いのである。これは、台湾社会の話

記事を読む


Message

メールアドレスが公開されることはありません。

 
台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われて

野良猫 in 台北のまちかど
「台湾猫の楽園」猴硐猫村と、野良猫のエサやり

最近、30代一人暮らしの寂しさからか何なのか、猫との共同生活に興味津々

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!
台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。 台湾での小銭の処理方法

激安!台北マンゴーかき氷の定番「冰讚」

夏の台湾。今の時期、6~7月はマンゴーの旬ど真ん中の時期です。 むし

香港旅行の感想

数週間、香港+広州+深圳に行っておりました。 香港と中国、それぞれ私

→もっと見る

PAGE TOP ↑