外省人に聞いた二・二八事件、和平紀念日

公開日: : 最終更新日:2014/09/05 台北生活

2月28日、和平紀念日。台湾の休日。二・二八事件(wikipedia:二・二八事件)が起きた日。
この記念日であった木曜日、台湾人の友人(30代前半の外省人)とこの事件について話して、今迄の理解と大分違う見方に衝撃を受けたので、記しておく。
※注:外省人は戦後、中国大陸から台湾にやって来た人のこと。その前から居た人は本省人

彼は、「今日出勤しなくて良い」という前日に送った私のメールに困惑したそうだ。何故今日が休日なのか分からなかったらしい。彼が大学院生で毎日登校しないというのもあるが、どうやらこの休日は最近制定されたようだった(wikiによると1995年3月に制定。休日となったのは2006年12月8日以降)。

彼は、和平紀念日は何の為の日かと尋ねてくる。私は当然のように「悲劇を忘れない為の日。近代台湾の悲劇から平和を考える日でしょ?」と答えると、「いやそれは違う」と否定される。

ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

以前から、228公園にある記念館の展示を見たり、ネット情報を見たり、台湾の歴史に関する本を読んだりして、知ってるつもりだった。ちょっとショック。

私の228事件についての理解は次の通り。「戦後、古くから台湾に居た人(本省人)と、国民党と共に来た人(外省人)の内戦。」
日本統治時代を通して台湾に居た台湾人の物売りのおばちゃんと警察(外省人)とのイザコザをきっかけに、デモになったり、台湾全土で本省人と外省人が戦いを繰り広げたと。(詳しくはwikipedia:二・二八事件 をご覧下さい)

なので、戒厳が終わって民主化が進み、近年になってこの事件を振り返るのは、言語や歴史や民族が複雑に絡み合うこの国では大事な日なんだろうなーって勝手に思っていたんだが。彼に言わせれば、それは違うらしい。彼曰く「これは外省人と本省人を分断させる日。」とのこと。

ここで背景を凄く大雑把に説明。
外省人は戦後に大陸から来た。国民党支持者が多い傾向。昔は権力者が多かった。
本省人は日本統治前に台湾に来た。民進党支持者が多い傾向。

続けて「祖母の若い時は両者結婚もできなかったけど、母の時代には既に混じり合ってた。それを、今になって掘り返して、記念日にして。これは支配された歴史を強調して、本省人のアイデンティティを呼び起こす為の民進党のパフォーマンス」
「事件のキッカケになったおばあさん、國語が話せなかったから警官といざこざが起きた。大体、この事件の間に本省人だけじゃなくて外省人も亡くなっている」

そうか、そうも取れなくはないな。今まで読んだ本やネットの情報では、ほぼ「権力者=外省人の圧政、腐敗、言論統制、恐怖政治、國語強制」という視点から歴史をなぞっていたので、驚いた。
対立政党批判なのか、抑圧した側と語られる外省人という立ち位置からなのか、戒厳や外省人による支配を過ごしていない世代としての違和感からなのか、何にせよとても興味深い意見。

住んでるとは言え、国内の歴史問題の認識について外国人が口を挟める立場にはないんだが…それでも、台湾社会の複雑さに触れた気がした。私個人は、外省人も本省人も今の台湾の人なので、それぞれのルーツや衝突、歴史を通して今の平和な時代に至った背景を考えるのはとても大事だと思う。
政治パフォーマンスであれ、何であれ、良い機会だと思う。そして外国人の私も仕事が休みになって、二二八公園を散歩して台湾について考える良い一日になった。
本当、“親日~”って浮かれてる日本人への見方が変わったり、外省人の視点を知ったり、中国と台湾の関係を考えたり、、、歴史や立場の面白さと難しさを味わえるな、海外生活。中国語をもっと上達させて討論番組や歴史の本も理解できるようになりたいなぁ。
スポンサードリンク

関連記事

台北でジムを探す part.1: 概要と台北健身院(taipei gym)へ通うの巻。

中国語、英語、仕事…と色々な動機で台湾に渡って来た私。この台湾生活の間に自分も成長するど!と思い、密かにジム通いを開始する野望があった。調べてみると… ジムは2種類 1. 地区の運動中心(スポーツ

記事を読む

no image

台北でピアノの楽譜を買う

先日、西門のヤマハに楽譜を買いに行きました。 まぁ語学学習と仕事ばかりで、趣味を放棄して生活していた一年目だったので、少し「自分らしい生活」を取り戻す為に好きな事をしようと思って、その一環として

記事を読む

台湾免許の更新に行くー公館の臺北市交通事件裁決所

年末に念願叶って引越した私。窓のある生活で朝日(北向きだけど)を浴びて、台北ライフを謳歌。それでも、億劫で先延ばしにしていた免許の住所更新。 今日から南部旅行でスクーターレンタルしようと思っていたの

記事を読む

台北カウントダウン・ライブ事情&場末な年越し風景w

あけまして、おめでとうございますっ。 台北で2回目の新年。日本みたいな新年雰囲気はございません!新年を台湾で、旧正月を日本で過ごすと、新年を感じずに新年を迎えることができます。ちょっと寂しいw

記事を読む

no image

台北一人暮らしの部屋探しー(その1)探し方編

そろそろ1年の契約も切れるので、現在、部屋を探し中!(あと1週間だ、やべえ) 今回は、台北で部屋を探す方法について。 主な探し方: 1.賃貸情報ウェブサイト:591や奇集集 こ

記事を読む

除湿器の選び方 in 台湾

日本では使わないけど台湾生活で必要なもの…除湿器!在住2年目にして、やっと決心が着いたので買って来ました。 ■台北の湿度 日本の電気屋では見た事がない気がするんだけど、台北では夏はもちろん、冬

記事を読む

台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われております。 (書きかけ放置してたわ…実は既に日本に戻っております) 台湾生活では、文化の違いに憤慨したり、絶望したりイライ

記事を読む

男2人で子育て!台湾ドラマ「兩個爸爸」と同性婚について

普段からテレビドラマは見ない私。時々ハマる時があって、今は1本の台湾ドラマを観ております。 ■台湾ドラマ「兩個爸爸」 3/26に始まった、台湾ドラマ「兩個爸爸」(2人のパパの意味)。2人のイケ

記事を読む

台湾でコンタクトレンズを買う

最近、PCを一日中見る仕事のせいか、目疲れが激しい。オフの間もずーっとiphone見たりニコ動やウェブサイトを見ているわけで、そして台湾に越してきてからはその時間も長くなっている気がする。確かに視力が

記事を読む

no image

東京にしかないもの(日本人のアドバンテージ)

先日東京に一時帰国しました。半年振りの日本なので、日本であれもコレも買わなきゃって思うかと思いましたが、意外とそんなに必要なものはないのでした。こちらでも日本のものは沢山売ってるからねー。 台湾に暫

記事を読む


Message

メールアドレスが公開されることはありません。

 
台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われて

野良猫 in 台北のまちかど
「台湾猫の楽園」猴硐猫村と、野良猫のエサやり

最近、30代一人暮らしの寂しさからか何なのか、猫との共同生活に興味津々

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!
台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。 台湾での小銭の処理方法

激安!台北マンゴーかき氷の定番「冰讚」

夏の台湾。今の時期、6~7月はマンゴーの旬ど真ん中の時期です。 むし

香港旅行の感想

数週間、香港+広州+深圳に行っておりました。 香港と中国、それぞれ私

→もっと見る

PAGE TOP ↑