台湾語でダンスミュージック?謝金燕,人気の台湾語歌手
台湾には中華圏を代表する歌手がいっぱい。大陸歌手も中華圏で売れる為にまず台湾で売り出すてから、逆輸入するとも聞く(大陸中国人にしたら半分国内って意識だろうけど)
例えば、台湾ナンバーワン、張惠妹。日本でミュージカル「トゥーランドット」で主演(全部もちろん日本語。生で観に行った思い出)。ハリウッド映画「グリーンホーネット」主演も演じたJay Chou (周杰倫) 。などなど、大陸や日本で活動する歌手が他にもたくさん。
しかし!!!!
私個人の台湾No.1歌手は、謝金燕(xiejinyan:しえ・じんいぇん, Jeannie Hsieh)。台湾人は笑うけど。
By onlymyself65536 (Own work) [GFDL or CC-BY-SA-3.0-2.5-2.0-1.0], via Wikimedia Commons
■謝金燕はすごい!
1.38歳でも美脚!美肌!(見習いたい)
2.特にバラードで歌がうまい。
3.流行歌とは縁の薄かった、台湾語でポップソング、ダンスミュージック(?)をヒットさせている
台湾語の歌謡曲は、聞かせる歌が多い。謝金燕の声は特徴的で透き通る感じ。歌のうまさもあって幻想的に聞こえます。
更に、その基礎力があってのことでしょうが、台湾語のポップソングで売れるというのが台湾音楽界の快挙かと。
ではご覧下さい。(3’50”-6’30″のMCは飛ばしてね)
0’00” 嗶嗶嗶
6’30” 一級棒
11’10” 練舞功
■台湾の公用語は台湾語?
何故台湾語のヒット曲が凄いと私が思うか。中国語と台湾語についてかんたんにご紹介しましょう。
台湾に居ると「台湾語話せるようになった?」と日本人から聞かれますが、台湾の公用語は中国語(北京語・普通話とも)です。「日本=日本語のみ」だと思ってると国の数だけ言語がありそうですが違います。(前にブラジル行った時も「ブラジル語覚えた?」って言われた思い出あり)
台湾では、中国語が公用語。その他、台湾語、客家語も使われる。台北や若い人は日常から中国語を使う人が比較的多い。
■台湾語とは
台湾語とは何か;17世紀〜日本統治以前、中国大陸から台湾に渡来した人が話す言葉(閩南語)が変化したもの。原住民の語彙、日本語の語彙を吸収している。
こちらが日本人だと分かると、「おれん(おでん)」「おーとばい」と言われることもある。どうやら知っている日本語を話したのではなく、日本語由来の台湾語を話していたんだろうなぁ。
中華民国になってからは、学校での台湾語禁止があったりして若い人の台湾語の能力はまちまち。南部育ちで普段家庭でよく使う人もいれば、聞けば分かるけど話せない人など。
その為か、ポップミュージックでは中国語が主流。もちろん、中国語歌曲の市場が大きいこともあるだろうけど、台湾語歌曲は演歌や少し懐かしい感じの歌謡曲など、年配の方向けの曲が多かった。中国語に対して台湾語は比較的年配の方が使う、親しみさを感じる言葉という印象なんだろうか。
■台湾語のポップミュージック
その中、電子音ピコピコさせたり、ブラックミュージックを取り入れた新しい音楽を、台湾語で歌いヒットさせた謝金燕は凄い。金曲獎(golden melody award)を3度受賞、また2回、最優秀台湾語女性歌手として受賞している。
勿論歌がウマい近年の台湾語の復興の気運にもマッチしたんでしょーか。
■ちょっとだけ台妹スタイル
YouTube で彼女のコンサートを検索してみると、カッコいいともダサイとも取れる不思議な演出が見られます;赤い手袋、猫しっぽ、光るヘルメット、観客はホイッスルを吹いて応援……なんて独特。歌詞もオジサンが好きそうな「胸はボインで腰はキュッ」「アナタのお父さんまでも、アタシの事をHOT過ぎるって言ってたの」なんて調子です。
個人的には、台客(女性なので台妹)の香りを少し感じる。この台客というのは、時代によって色々変わりますが、元々は中国人が台湾人の独特の文化を未開なものとして見下した言い方。最近だと、カッコ付けてダサくなった様子を皮肉っぽくを言います。例えば日本で言うとドンキファッションで身を固めてたり、髪型が角刈りなのに全身コムサ(!)で周りから見るとアンバランスでも自らオシャレだと自慢しているような人、と言えば分かり易いでしょうか。ヤンキー文化も入るかなぁ。。。
彼女が台妹っぽいというのは、どう考えてもワールドワイドな格好良さやセクシーさとは違う、という意味で。でもそこが魅力的だと思うんだよなぁ。LEDで光るヘルメットを付けて歌う人なんて居ないでしょ。きっと、外国人の私が謝金燕を好き、と話すと台湾人が笑うのはココが理由なんでしょう。
■謝金燕の経歴紹介
中国語のwikipediea、謝金燕の項 から一部をご紹介
1974 高雄市に生まれる。父親は今も現役人気司会者・豬哥亮
1989 タレントデビュー。パッとせず。翌年、美脚で有名に
1993 元々はCM用に作られた中国語曲「你真酷」(アナタはとてもクールの意味)で歌手デビュー。
1994-1995 台湾語のアルバムを出す。この頃は、まだ台湾語歌謡という感じ。聞かせる歌が多くて、うまいなーと唸らせる。
2002 演歌や歌謡に使われていた台湾語でポップソング「YOYO姊妹」で世間を驚かせ
、「嗆聲」以降はブラックミュージックの要素を取り入れる。
上に動画リンクを張った、「練舞功」、「一級棒」、「嗶嗶嗶」の三曲はYouTube で是非聞いて頂きたい。
(2013.7.12追記)
【C-Pop】謝金燕の新曲「姐姐」がたまらない
練舞功!元祖・台湾語の電子音楽。ダサかっこよさならこれ | |
2013年大ヒット「姐姐」。ダサカッコいいから、ちょっとカッコいいへ変貌? | |
関連記事
-
KKBOX 台湾の音楽聞き放題サービスを使ってみた
先週、台湾のKKBOXに有料会員として登録して使い始めて、その便利さに驚いたところなのでサービスの紹介をしたいと思います。 6月には日本にも上陸予定だそうです。日本のサービスが全部同じものになるかは
-
(同性婚 in 台湾) 多元成家草案ーその2. 同性婚が何故必要か
台湾で賛成/反対派によって社会イシューとなっている同性婚。前回の記事((同性婚 in 台湾) 多元成家草案ーその1. 過去の流れをざっくり振り返る)では、草案が提出される所までの台湾での各種ゲイムーブ
-
ドリンクスタンド清玉、関連ニュース
先日、両手離しで大絶賛した、ドリンクスタンド清玉。ネットで検索すると色々出て来るので、これらニュースやブログ記事を紹介。 一日4杯から7万杯へ ビジネス雑誌の商業周刊では、「どうやって一日4杯
-
(同性婚 in 台湾) 多元成家草案ーその1. 過去の流れをざっくり振り返る
アジア最大級のゲイパレードが開催される台北。ちょっと注意しながら街を歩けば、手をつなぐ女同士、男同士のカップルを見るぐらいに、日本人からすると一見開放的な雰囲気があります。 あくまで閉鎖的な
-
じゃがポックル、台湾ネット販売人気1位に
台湾人が一番好きな日本のモノ…それはおそらく、じゃがポックル orz 2012年の台湾ヤフ-ショッピング1位※ になったブランドなのです。長らく女性用衣類がランク1位だったのですが、遂にそれを超えた
-
(同性婚 in 台湾) 多元成家草案ーその4.ー司法法制委員会で審議
アジアの国で、恐らく同性婚に向けての運動が最も進んでいる国の一つである台湾。昨日12月22日、立法院の司法法制委員会にて同性婚を含む民法修正案の審議がされたようです。台湾のニュースをざっくりとした翻訳
-
親日と反日
久々のブログ。この一ヶ月間に書かなくては、と思う事が起きた。良い機会なので書いておこう。 台湾ニュース番組内での日本のニュースの扱いは大きい。「松嶋菜々子が家政婦役に」というネタから「アユ離婚」
-
Facebook&ソーシャルゲームから日本/台湾の違いを考えてみる
Facebook も日本に根付いて大分経ちますね。最近はアプリも増えてきていますが、今台湾で話題のアプリはゲームのCandy Crush Sagaです。昨年のLine Pop、Diamond Dash
-
台湾の野球、WBC日本対台湾戦を見て。
先日、台湾のテレビのチャンネルを回してると(回すって今は言わないのかな)、プロ野球選手・郭泰源のドキュメンタリーを放映していた。野球ファンではないので、知らなかったが、日本の西武で長く活躍していた選手
-
LGBT差別を考える—台湾パレード2014、ティムクックのカミングアウトなど
最近、LGBT周りで色々ニュースがめだつなぁ〜と思います。一応、台湾でもLGBTパレードがあったので、これを機に色々思う所などを。といっても、私今年2014年のパレードは参加してません><。スタートと