【C-Pop】謝金燕の新曲「姐姐」がたまらない

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 ニュース・芸能 ,

台湾の歌姫・謝金燕サマ。以前にもご紹介しましたが、電子音ピコピコズンズンな新曲を発表されたので、改めて。

以前の記事:
台湾語でダンスミュージック?謝金燕,人気の台湾語歌手

しっとりとした、台湾語歌曲がウマい彼女ですが、数年前に出したダサかっこいい台湾語のダンスミュージックで一斉を風靡しました。

そんな彼女の新曲は、2013年6月27日に発表された「姐姐」(読み:じえじえ、発音:おねえさん)です。今迄、電子音曲では主に台湾語だったので、全部中文というのは新鮮で、すこしカッコ良くなった気がします。(ネットでは「中文だけど台っぽい=ちょっとださくて良い」と言う声も)


このヒットで、ニュースでは色々とくだらない報道が流れております!

安室奈美恵の来台の際に一緒に飲みに行ったという人気歌手 Jolin の去年のヒット曲「大藝術家」のMVが800万元を使って視聴が600万。に対して、この「姐姐」は200万元を投入して3日間で視聴100万を突破とのこと。今日7月8日(12日目)で視聴240万だから、まだ勢いはありますねぇ。
謝金燕「姐姐」發威 點閱率追平Jolin

そしてこの曲の入ったダンスゲームのダウンロード数が3日間で10万を記録したとか。
謝金燕姐姐線上遊戲測試基地!3天十萬人下載

ゲームのCM:

ところで先週土曜(7月6日)にテレビでやっていたレコ大のような金曲獎、謝金燕はノミネートされたものの受賞ならず。
金曲獎/姐姐謝金燕慢歌敗北 李婭莎落淚感謝佛祖
金曲獎の公式ページで受賞者が見られます。
(2014.4.22追記:公式サイトのリンクが切れたので、
中文ですが受賞曲一覧:2013金曲獎流行音樂類完整入圍名單)

それにしてもこの中毒性の高い新曲「んずんず」ってところがたまりません。

台湾人や日本人の友達にこの熱さを語っても、どん引きされているので、台湾人全員がかっこいいと思うわけではなさそうですが。個人的に好きなので宣伝してみましたw
練舞功!元祖・台湾語の電子音楽。ダサかっこよさならこれ
2013年大ヒット「姐姐」。ダサカッコいいから、ちょっとカッコいいへ変貌?
スポンサードリンク

関連記事

no image

台湾語でダンスミュージック?謝金燕,人気の台湾語歌手

台湾には中華圏を代表する歌手がいっぱい。大陸歌手も中華圏で売れる為にまず台湾で売り出すてから、逆輸入するとも聞く(大陸中国人にしたら半分国内って意識だろうけど) 例えば、台湾ナンバーワン、張惠妹。日

記事を読む

台北カウントダウン・ライブ事情&場末な年越し風景w

あけまして、おめでとうございますっ。 台北で2回目の新年。日本みたいな新年雰囲気はございません!新年を台湾で、旧正月を日本で過ごすと、新年を感じずに新年を迎えることができます。ちょっと寂しいw

記事を読む

男2人で子育て!台湾ドラマ「兩個爸爸」と同性婚について

普段からテレビドラマは見ない私。時々ハマる時があって、今は1本の台湾ドラマを観ております。 ■台湾ドラマ「兩個爸爸」 3/26に始まった、台湾ドラマ「兩個爸爸」(2人のパパの意味)。2人のイケ

記事を読む

じゃがポックル、台湾ネット販売人気1位に

台湾人が一番好きな日本のモノ…それはおそらく、じゃがポックル orz 2012年の台湾ヤフ-ショッピング1位※ になったブランドなのです。長らく女性用衣類がランク1位だったのですが、遂にそれを超えた

記事を読む

no image

台湾ドラマに夢中なう|「犀利人妻」

2011年、台湾で話題となった不倫ドラマ「犀利人妻」をご紹介。 2人の男が子育てをする台湾ドラマ「兩個爸爸」にはまったのをキッカケに、最近では暇さえあれば…睡眠時間を削って台湾ドラマを見続けてい

記事を読む

Facebook&ソーシャルゲームから日本/台湾の違いを考えてみる

Facebook も日本に根付いて大分経ちますね。最近はアプリも増えてきていますが、今台湾で話題のアプリはゲームのCandy Crush Sagaです。昨年のLine Pop、Diamond Dash

記事を読む

LGBT差別を考える—台湾パレード2014、ティムクックのカミングアウトなど

最近、LGBT周りで色々ニュースがめだつなぁ〜と思います。一応、台湾でもLGBTパレードがあったので、これを機に色々思う所などを。といっても、私今年2014年のパレードは参加してません><。スタートと

記事を読む

台湾の立法院、学生による占拠―中国とのサービス貿易協定

台湾の国会が学生に占拠される 日本でも一部ニュースになっているようですが、先週3月18日から、台湾の国会(立法院)で民衆(主に大学生)による居座り占拠がされていました。 ニコ動でも立法院内部から実

記事を読む

no image

続き・台湾で日本映画をみたー:テルマエ・ロマエ

前記事はこちら 先週金曜、8/31日台北にて公開のテルマエ・ロマエ、公開1週目の週末興行成績で1位。日本映画としては「着信アリ final」以来6年振りの快挙、らしい。 レンタルビデオ屋に

記事を読む

KKBOX 台湾の音楽聞き放題サービスを使ってみた

先週、台湾のKKBOXに有料会員として登録して使い始めて、その便利さに驚いたところなのでサービスの紹介をしたいと思います。 6月には日本にも上陸予定だそうです。日本のサービスが全部同じものになるかは

記事を読む


Comment

  1. suzu ki より:

    じぇじぇじぇー!
    「姐姐」(読み=じえじえ 意味=おねえさん)

    で、合ってるかな?
    家に帰ったら、聞いてみる!

  2. より:

    はじめましてー。
    良い意味でだささ炸裂なあたりがたまりませんw

  3. showizzy より:

    suzu ki さん<
    そうそう、合っています!
    ちょっと分かりにくいですかね、修整しまーす。
    曲どうでした?w感想聞きたいようなww

    司さん<
    はじめまして!聴いていただけて有難いです!
    本当にださいですよね〜。でも本当に好きなんですw

  4. suzu ki より:

    良かったよ!
    韓国とは、違ってハウス感が気に入ったな!

  5. showizzy より:

    suzu kiさん<
    ハウスだ!そういえばハウスっぽいですね!
    「んずんず」に気を取られて気がつかなかったですw

    これからも謝金燕の布教に努めます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

 
台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われて

野良猫 in 台北のまちかど
「台湾猫の楽園」猴硐猫村と、野良猫のエサやり

最近、30代一人暮らしの寂しさからか何なのか、猫との共同生活に興味津々

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!
台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。 台湾での小銭の処理方法

激安!台北マンゴーかき氷の定番「冰讚」

夏の台湾。今の時期、6~7月はマンゴーの旬ど真ん中の時期です。 むし

香港旅行の感想

数週間、香港+広州+深圳に行っておりました。 香港と中国、それぞれ私

→もっと見る

PAGE TOP ↑