[花蓮]食べる花、金針花を見られる六十石山

公開日: : 最終更新日:2013/09/06 台湾東部

先日、初めて台湾の東側、花蓮(ほあーりえん)に行ってきました。

花蓮は、台湾の中でも自然が残る、風光明媚な場所として国内旅行に人気です。太魯閣(たろこ)は、激しい渓谷で有名。都市部の台北観光に飽きた外国人にも、人気の観光地だそうです。

しかし今回はバスツアーに参加したので、流れに付いて行くだけで、あまり場所を把握していませんがw

それでも、特にこの六十石山は素晴らしい!

pic13-8-18 9 23 27

広がる花畑♪
花を拡大するとこんな感じ…

pic13-8-18 8 44 56

写真愛好家クラブの方々が雇ったと思われる、花を収穫するモデルさん。立ち入り禁止の柵を乗越えて撮影されてましたw

pic13-8-18 9 55 15

六十石山について

この六十石山、8~9月が金針花の開花時期にはたくさんの観光客が訪れる名所です。

海抜約800m。六十石山の名称の由来は、現地の観光ガイドさんの話(台湾語だったw)を友達に翻訳してもらったところ、日本統治時代にはこの地域の農作の収穫量が60石(ごく)だったことから、と聞きました。または、ふもとに巨石があることからとの説もあるようです。

日本人ゼロ、台湾人と行ったので仕方ないんですが、現地のガイドさんがノリノリになると台湾語での説明になるので、ほぼ分かりませんでしたw

金針を食べる!

台北でもよく食べられる、ポピュラーな食材の金針。スープや炒め物にされます。少し、漢方食材的な立ち位置でしょうか。

ふもとの金針販売所で、試食の料理が振る舞われました。これはキクラゲと金針のスープ。

見た目はクニャっとしてますが、噛むと意外にもシャキシャキとした歯ごたえがあります。

pic13-8-18 10 06 27

収穫されたばかりの金針。すぐ使うならこのまま調理しても良いですが、

pic13-8-18 10 17 45

保存に適する、乾燥パックはこんな感じです:

pic13-8-18 10 18 29

ずっと野菜だと思ってましたが、花なんですね。生では食べられないらしいので、火を通してからとのこと。

pic13-8-18 10 17 57

近くの屋台では、金針の揚げ物を売ってました。台北では、見た事無いので、さすが産地直送。シャキシャキ香ばしくて美味しいです。あ〜、近所の鹽酥雞(揚げ物屋さん)で売ってたらもっと通うのに…。

ちなみにこの屋台、揚げ物の他に、金針涼盤(冷たい和え物)とか、金針香腸(ソーセージ)なども売ってました。美味しそう…。

pic13-8-18 10 28 39

 

金針の効能

ほぼ全ての食材には、漢方食材としての効能や属性がありますが、金針は枸杞(クコの実)や當歸(当帰)のように、漢方料理の食材として意識されて使われることが多いです。

憂鬱なモヤモヤを解消して、安眠にも良いらしい。

頻繁には食べないので、効能を実感したことはないけど、美味しいので、うちにキッチンがあれば金針を山ほど買って帰りたかったなぁ…。

pic13-8-18 10 18 59

六十石山の情報

住所:花蓮縣富里鄉竹田村

交通は、台鐵(台湾鉄道)東竹駅から5kmぐらいでしょうか。花蓮駅からは、花蓮客運というバス会社の山線班車”花蓮新站-富里”間の路線に乗って、竹田站で降りられます。
ただ山道で登山になるので、歩きはオススメできませぬ。駅前でタクシーを拾うのが良いと思います。

大きな地図で見る

スポンサードリンク

関連記事

記事はありませんでした


Comment

  1. たそ より:

    綺麗なところだねぇ!

  2. showizzy より:

    たそさん<
    はじめまして!
    一歩台北を出ると空気も景色も良くて。良い所でした〜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

 
台湾プリペイドSIMで電話番号を長期保存する

お久しぶりです。突然ですがまもなく台湾を離れるので、その準備に追われて

野良猫 in 台北のまちかど
「台湾猫の楽園」猴硐猫村と、野良猫のエサやり

最近、30代一人暮らしの寂しさからか何なのか、猫との共同生活に興味津々

悠遊卡-小銭チャージ。このタイプの機械!
台湾で余る大量の小銭は、悠游卡にチャージしてしまおう。

台湾旅行者リピーターも、在住者にもオススメ。 台湾での小銭の処理方法

激安!台北マンゴーかき氷の定番「冰讚」

夏の台湾。今の時期、6~7月はマンゴーの旬ど真ん中の時期です。 むし

香港旅行の感想

数週間、香港+広州+深圳に行っておりました。 香港と中国、それぞれ私

→もっと見る

PAGE TOP ↑